JAL上級ステータスであるJGCを得るための回数修行の方法を徹底解説

マイル

皆さんこんにちは、Yamaです。明けましておめでとうございます。2021年もどうぞよろしくお願いいたします。体調等はくずされてないでしょうか?

12月中旬にGotoトラベルの一時中断が発表され、皆さんも年末年始はおうち時間で過ごされるかと思いますが、2021年以降にJALの上級ステータスの取得を目指す方のためにJGCの回数修行の方法について解説していきます。

僕自身もステータス取得のために、2019年に回数修行をした1人です。実体験も踏まえて解説していきます。

JALの上級ステータスのJGCとは?

JAL公式アプリより引用

JALの上級ステータスのJGCは「JALグローバルクラブ」の略で、国内線ではJALグループ、国際線ではOneWorldアライアンスに加入している航空会社を利用する際に多くの特典、メリットを享受することができます。

詳細は以下を覗いてみてください!

必要?それとも無駄?迷惑との声も?!ANA、JALのマイル修行のメリット、デメリットとは?

JALのマイル修行の費用対効果を徹底検証!

JGCステータス取得の方法とは?

JCGを取得するためには飛行機にたくさん搭乗する必要がありますが、その行為を「修行」と呼んでいます。

JGC修行を行い、ステータスを取得する方法は2つあります。

  • JALグループの飛行機に搭乗し、1年間でFly On Point(FOP)を50,000ポイント貯める。
  • JALグループの飛行機に1年間で50回搭乗する。

今回は2つ目を紹介します。メリットが多い分、獲得のハードルは結構高く、どちらもすぐに達成できるような条件ではありませんよね。僕の修行体験も含めてこれから説明していきます。

JGC修行の注意点

JGC回数修行のみならず、JGC修行には大きく2つの注意点が存在します。

  1. 毎年1月から12月までの飛行機に乗った実績でステータス判定が実施される。
  2. 航空券はマイル積算対象運賃で予約/購入したもののみでステータス判定が実施される。

どちらも難しい条件ではありませんが、少し詳細に説明していきます。

注意点1:毎年1月から12月の実績で判定される

注意点その1は、修行は毎年1月から12月までに行うべしということです。

JGCのステータス修行は毎年1月から12月の実績で判定されます。4月から3月の年度ではないことに注意が必要です。

修行の計画を立てる際は、必ず1月から計画的に50回搭乗するように立ててください。

なお、飛行機は機材繰りや悪天候により運航を中止することが皆さんが思っている以上に発生します。計画を立てる際は1か月ほど余裕をもって50回搭乗できるようにすることをおすすめします。

注意点2:航空券は必ずマイル積算対象運賃で購入する

注意点その2は、航空券は必ずマイル積算対象運賃で購入すべしということです。

「マイル積算運賃とかなんぞや?」という声が聞こえてきそうですが、わかりやすく言うと「マイルで予約した航空券はJGCステータス判定の対象外」ということです。基本的にはお金を払って航空券を購入して、飛行機に乗らないと搭乗回数にはカウントされないので注意してください。

このマイル積算対象運賃での航空券購入が条件となっているため、JGC修行はお金がかかるとされています。いくらJALをよく利用する顧客が相手とは言え、かなり多くのサービスを提供することを考えるとJAL側からすれば「それぐらいは払ってほしい」という考えがあると思いますし、修行僧側も「1年間、50回をお金出して乗れば半永久的にJGCのメリットが受けられる」という考えに従って、修行をする方も多くなっていると思われます。

JGC回数修行の方法

JGC回数修行の方法ですが、いたってシンプルです。

今までもお伝えしてきた通り、JALグループ便に1年間で50回乗ることです!

ただこれだけではあまりに味気ないので、僕自身が修行で心がけていたことや実体験をもとに紹介していきます。

  • なぜ回数修行を選んだのか?
  • 体験談1:修行は計画的にした方がお財布にも身体的にも優しい。
  • 体験談2:僕が修行でお世話になった伊丹ー但馬路線とは?
  • 体験談3:修行達成目前で起きた運転取りやめとリカバリー策
  • 修行費用を少しでも安くする方法

なぜJGCの回数修行を選んだのか?

僕自身が回数修行を選んだ理由ですが、FOPでのステータス取得を考えていましたが11月ごろにFOPを計算したときに予定しているフライトではFOPが足りないことに気が付きました(苦笑)。そこで急遽計画を変更し、回数修行に切り替えました。詳細な理由は以下の通りです。

  • 11月時点で40回近く、フライトしていたこと
  • 近隣の空港から安値で修行に適している路線が複数あったこと

僕自身、修行した年には「JGC取れたらいいなあ」という軽い気持ちで飛行機に乗っていたこともあり、まったく計画的な修行ができませんでした。

たまたま自宅付近の空港から修行に適している路線が2路線あったこともあり、回数修行に切り替えることができ、12/31にJGCステータスを取得することができました。先ほども紹介しましたが、年末のギリギリに達成することはお勧めしません。身体的にも金銭的にもダメージが大きいです。

体験談1:修行は計画的にした方がお財布にも身体的にも優しい。

体験談のひとつめは、「修行は計画的にした方がお財布にも身体的にも優しい。」です。何事も計画的にした方がよいとは言われますが、JGC修行に関してはとても当てはまると個人的には思います。

お財布に優しいと考えると考える理由は2つです。

  • 旅行などの予定に合わせて修行をする。
  • あらかじめ航空券を予約することで修行費用を抑えることができる。

まず、「旅行などの予定に合わせて修行をする。」についてですが、わざわざ修行のために航空券を予約し、飛行機に乗るだけは正直無駄だと思います。僕自身はそれを体現し、もっと計画的に修行すればよかったなあと思いました。年末に駆け込みで1日4便ほど乗ることで、回数修行を短期的にクリアすることはできますが、年の瀬の忙しい時期に1日複数回飛行機に乗るのはあまり得策とは言えないですし、ましてやこのご時世であれば無計画に移動することは避けた方がよいでしょう。修行という目的はあるものの、やはり旅行などと一緒にするほうがお財布にも優しいですし、なにより幸福感が格段に違うと思います。

次に計画を立てることで、同じマイル積算運賃でも早めに予約することができれば修行費用を3,000円程度は差が出るはずです。修行計画を立てることで確実に費用を抑えることができます。僕は12月の週末に10回ほど飛行機に乗る羽目になり、事前に予約するよりも多くの費用が掛かってしまいました。ちなみに回数修行であれば、FOPを気にせずに一番安い運賃の航空券でも問題ないのでできるだけ早く予約することを強くおすすめします。

上記2つの理由から、計画的にJGC修行することをおすすめします。

体験談2:僕が修行でお世話になった伊丹ー但馬路線とは?

体験談のふたつめは、FOPから回数修行に変更できた要因である、「伊丹ー但馬路線」についてです。この路線があったから迷わず回数修行にシフトチェンジすることができました。

僕が修行をした2019年と変わらず現在も伊丹ー但馬路線は1日2往復しており、時間も35分程度と短く復路は往路が但馬空港に到着後15分ほどで出発するスケジュールでした。また、1往復目は午前の早い時間、2往復目は夕方出発ということでその間の時間帯を有効活用できることも僕的にはありがたいスケジューリングでした。

加えて航空券の価格ですが、6,700円からという安さでした。回数修行に直前に切り替えたものの、お財布には優しくまとめて予約しました。

上記のような修行に適した路線があるかどうかによって回数修行がよいかFOP修行がよいかの判断材料にもできるかと思います。回数修行はFOPに比べて時間とお金がかかることが多いので、どちらが適しているかはご自身で判断してみてください。

体験談3:修行達成目前で起きた運転取りやめとリカバリー策

体験談の最後は修行達成目前で起きた伊丹ー但馬間の運転取りやめとそのリカバリー策です。47回目の搭乗となるはずだった伊丹空港発但馬空港着の便が機材繰りのため運転取りやめとなりました。

年末に近づき、それほど残された時間もなかったのでその日のうちにリカバリーできる策はないかを探しました。夕方の伊丹ー但馬便は予定通り運航する予定だったため夕方までに伊丹空港に戻ってくる必要がありました。

時間と費用を検討した結果、取ったリカバリー策は以下の通りです。

  • 往路:伊丹ー羽田(ANA/マイルを利用)
  • 復路:羽田ー伊丹(JAL/ファーストクラス)

通常であれば伊丹ー羽田間のファーストクラスも20,000円くらいしますが、当日の予約ということで15,000円くらいで予約することができました。図らずもファーストクラスを体験することができ、素晴らしいサービスを提供してくれるんだなということを感じることができました。

年末に駆け込みで達成を狙うと、不測の事態が起こった時のリカバリー策を早急に検討し、行動する必要が出てきます。あまり得策とは言えないので、重ねての提案になりますが、年始から計画的に修行を進めていくことをおすすめします。

修行費用を少しでも安くする方法

お金がかかるJGC修行ですが、費用を少しですが安く済ませる方法があります。

それはeJALポイントを活用するというという方法です。eJALポイントは1ポイント=1円で利用することができます。そのeJALポイントは獲得したマイルから変換することができるので、修行で獲得したマイルを修行費用に充てることができます。マイルで航空券を予約したほうがお得な場合が多いですが、修行費用を安くすることに関してはマイルをeJALポイントに変換することが一番お得です。

また、eJALポイントに関してはキャンペーンで獲得できる場合やまとまったマイルをeJALポイントに変換することでボーナスマイルを獲得できることもあるので、是非チェックしてみてください。

まとめ

JGCをステータス獲得のための回数修行の方法、いかがだったでしょうか。

この記事をご覧になってくださっているということは、少しはJGCに興味があるということだと思います。この上級ステータスは各方面に取り上げられたこともあり人気ですが、新型コロナウイルスの流行もあり、2020年が修行僧も少なかったかと思います。2021年もこの感染症が収まる目途はたっていないと個人的には感じていて、不要不急の外出は控えてほしいと僕自身も思っています。

もしどうしても2021年に修行をする場合は、計画的に、かつ密を避けて感染症対策をしっかりと行った状態で実施するようにしてください。(修行を勧めているわけではありません。)

JGCは一度手に入れると、カードの年会費を払い続けることで半永久的に素晴らしいサービスを受けることができます。移動手段が飛行機が多い方はぜひ検討してみてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました